Brain fog??朝型生活へ・・・

5月上旬から朝型生活にチャレンジしています。自分でもびっくりですが、朝5:30か6:00くらいには起きる朝型生活にシフトして3週間が経っています。

よく朝型生活にはメリットが沢山、資格試験の勉強や副業をしたいなら朝の時間を使うべきだとは聞いていましたが、なかなか朝型生活にシフトできませんでした。

なぜなら子供が寝た後、自分が寝るまでの夜の時間を自分の時間として楽しんでいたからです。簿記の勉強、洋書、ヨガ、携帯見てだらだら、録画したドラマを見る、などなど色々と行っていました。この時間のために頑張っていましたし、自分は夜型だと思っていました。

そんな私がなぜ朝型に変えようと思ったかというと、原因はコロナ感染です💦💦

 

4月にまずは子供がコロナに感染し、その後家族全員感染してしまいました😢

約2週間ほど、保育園には行けないし、最初は自分もつらい中子供の看病、その後は子供たちは元気だけど観察期間で保育園に行けないので、お世話しながら在宅勤務、と地獄のような日々を過ごしたのですが、問題は回復してからも続きました。

 

頭が、、、頭がうまく働かなかったのです!!!!

ちょうどその頃会社のシステムが変わったこともあって、新しいことを覚えなくてはいけない時期だったのですが、どうにもこうにも頭が働かなくって、全然仕事が進まずに・・・。頭の中での情報が整理しきれていないような、ほわーんとした状況でした。

 

最初は、システムが変わったことが原因かと思ったのですが、Camblyの先生と話しながら、他の原因の一つにコロナの後遺症(頭が働かない=Brain fog)があるのでは?と言われなるほど!と思いました。

 

Brain fogを解消するにはどうすればいいのか?

その答えとして、体を動かす、脳を効率的に働かせるため朝早く起きる(休日も)ことをしようと思いました。

そもそも、朝早く起きるためにはどうすればいいのか?ですが、答えは簡単でした。

夜の20時とか21時に子供と一緒に寝てしまう、です。

 

私はもともとよく寝たいタイプなので、8時間以上睡眠時間が必要ですが、夜早く寝てしまうと、すでに朝5時や6時には8時間以上寝ていることになるので、そこまで起きるのが辛くなかったです。

また、朝にすることを前日の夜に決めてから寝るようにしていたので、無駄な動きなくすぐにやることを始められています。

朝活なんて無縁だと思っていたので、自分が一番びっくりしています。

 

このサイクルだと、朝は頭がよく働きます。仕事も午前中に集中できます。逆に夕方くらいには、頭のスタミナが切れてくたくたになるので、時短の私にはピッタリです。加えて、夜に仕事をすることもやめました。

なるべく午前中に頭を使う仕事をするようにして、午後はMTGやルーティン作業。終わらない仕事があるときは、朝起きて簿記ではなくて仕事をするようにしています。

 

このようにして朝活を始めまして、なんとなくBrain fogは解消されているように感じます。仕事に関しては、自分がシステム変更に慣れてきたから、もあるかもしれませんが。。。

 

朝7時頃、子供が起きてくる間に、やりたいことをやる!と思うので、携帯見てだらだらすることも減りました。

顔を洗って、カーテンを開けて光を浴びて、下記を行っています。

・簿記の勉強

・洋書(時間あったら)

・ヨガ

 

今日は朝からCamblyで英会話までしてしまいました✌

せっかくなので、この朝型生活、続けていきたいと思います♡