子供にまくし立ててしまい反省

私は4歳と2歳の娘が2人います。当たり前といえば当たり前ですが、それぞれ性格が全然違います。

上の子は、自己主張が激しく、癇癪もひどく、すぐに機嫌が悪くなります。下の子は、マイペースで人懐っこく、甘えん坊です。こうも性格が違うとどうしても上の子へのあたりが強くなってしまい、最近悩んでいます。。。

 

2歳差なので、”上の子優先で子育てする”というのは読んだり聞いたりして分かってはいるのですが、上の子は結構あまのじゃくなのでこっちが優しく接したり甘えさせたりしても、逆に「あっち行って」とか「見ないでー」と言って機嫌が悪くなってしまうのです。

そんな対応に私も大人な対応をすればいいものを、すぐつられて一緒にイライラしてしまい、結果喧嘩になってしまいます💦💦

 

今日も習い事に行く時間になってもなかなか用意ができておらず、今日は怒らない、まくしたてないと決めていたのですが、いよいよ遅刻となってしまう時間になると言ってしまいました・・・「早くして!」と・・・。

「早くして」というと、娘は絶対に「ちょっと待ってよ、用意しているんだから!」と泣くか怒るかで癇癪が始まるんですよね。そして癇癪が始まったら最後、もう何を言っても聞かなくなってしまう・・・。

今日もそんなパターンに突入してしまい、習い事に行く道すがらでも大泣き&癇癪、習い事に遅刻してついてもまだ泣いている、と散々な結果になってしまいました。

 

私も「早くして」を言わずに、娘のことをじっくり待ってあげて、習い事なんて遅れてもいっかーなんておおらかに構えれば良かったのに、と今一人反省会をしております。

自分のペースを乱されたり、こうあるべきっていうのを乱されるのが、嫌なのです。

周りのお母さん方が優しくお子さんに接しているのを見ると、なぜ私はあんな風になれないのだろうと悲しくなったりします。

もちろん娘の機嫌が良い時は、優しく接することができるのですが、癇癪が出てしまうともう本当にお手上げです。今後娘とどう接していけばいいのか悩んでおります。

 

子育てって本当に難しいですね・・・。

今日はなんだか反省したり、いろいろ思うことがあったのでつらつらと書いてみました。すみません。